30セルシオ編のつづきです。

ちなみにエンジンチェックランプ点灯。

診断機の結果はO2センサーのリヤ左側が故障。 この車はO2センサーを4つ使っていて良く故障する。今回のエンジン不調とは関係無さそうだけど一応グラフを点検すると、確かに故障しているので交換。

交換した事によってチェックランプは消灯しましたが、やはりエンジン不調は相変わらずでした。

こっから不調の点検ですが、まず単気筒ごとを点検。

結果、8パツとも平均に良い?悪い? 要するにプラグ、コイルは頭から抜く。

圧縮、インジェくターは最初から頭になしで (゚∇゚*)

ってことで、この時点で僕の頭の中は「あれ」で決まり(゚ー゚)(。_。)ウンウン

8パツ全てを制御しているもの。

限られてきますね v(’▽^*)

しかし・・・

では、また。

整備・車検, 日記2010年9月28日 火曜日

故障事例②

30セルシオ

H14年 UCF31 3UZ

エンジン不調。

※症状  アイドリング不調(ブルブル・・・)、吹け上がり2000回転までは遅いが(バタバタはしていない)その上は普通、走行テストも出だしのみ遅い。

これらの不調は特別なきっかけは無く、気づいたら不調だった。

トヨタのV8エンジンは得意分野という自信過剰な醜い心が、不幸な結果を招いた故障事例です (゚ー゚;Aアセアセ

僕の点検順序を、ちまちまとUPしていきますね 〆(・・ )

では。

整備・車検, 日記2010年9月25日 土曜日

故障事例①の答え

点検を進めていく過程で新たに気づいたことをいくつか・・・

エンジンが冷えているときのアイドルアップが効いていない。暖気後にエアコンをONにすると絶不調になり、アイドリングは300~400くらいまで落ちる。OFFにすると700~800有るが不調。カラ吹かし後にバックファイアー有り(パンパン言う)。

前回と今回の不調な点をまとめて考えると・・・

分かってしまえば、「な~んだ、こんなことか」とか「やっぱりな」とか( ̄ー ̄)ニヤリッ

はい。

DSC02573DSC02574

エアフロメーターでした。

中古で取替えて絶好調になりました。

また、故障事例書きますね。

ではでは。

整備・車検, 日記2010年9月22日 水曜日

故障事例①

カムリグラシアWG

H10年 MCV25W 2MZ

DSC02571

高速走行中にエンジンの吹け上がりが悪くなった。とのこと。

症状はプラグが2~3発死んでるような感じで、バタバタバタ・・・という吹け上がりかた。

アイドリングもボロボロ・・・・・って感じで、走りも当然に遅い。

コンピューター診断機での診断結果は異常なし。

まず、プラグを取り外して目視点検したが差し当たり異常なし。(外したついで?に6本取替え)

結果、症状変わらずでした。 こっからキチンと点検開始( ̄‥ ̄) = =3

単気筒ごとに点検して、6気筒が平均して不調な感じ。

まぁ何が壊れていてもおかしくない走行距離です ↓↓↓↓↓

DSC02576

良く頑張って走ってくれてます(笑) 当社の代車ですの。。。

さてさて、何が壊れているのでしょうね???

1週間以内に答えが出せるようにしますね。

では。

Copyrights(c) ys maintenance. All Rights reserved.